プロフィール
主なテーマは「PTAなど 保護者と学校の関係」と「いろんな形の家族」。取材・執筆、講演、コメンテーターなど。著書は『PTAでもPTAでなくてもいいんだけど、保護者と学校がこれから何をしたらいいか考えた』『ルポ
定形外家族』『さよなら、理不尽PTA!』『PTAをけっこうラクにたのしくする本』ほか。「定形外かぞく」代表
→執筆媒体・記事 →メディア掲載・出演 →講演等 →PTA過去記事 →お問い合わせ
著書
-
『PTAでもPTAでなくてもいいんだけど、保護者と学校がこれから何をしたらいいか考えた』
-
『さよなら、理不尽PTA!』
-
『ルポ 定形外家族』SB新書
-
『オトナ婚です、わたしたち』
-
『PTAをけっこうラクにたのしくする本』
-
『PTAがやっぱりコワい人のための本』
共著
著書
『PTAでもPTAでなくてもいいんだけど、保護者と学校がこれから何をしたらいいか考えた』(教育開発研究所 2024)
『さよなら、理不尽PTA! 強制をやめる PTA改革の手引き』(辰巳出版 2021)
『ルポ 定形外家族 ~わたしの家は「ふつう」じゃない』(SB新書 2020)
『PTAがやっぱりコワい人のための本』(太郎次郎社エディタス 2016)
『PTAをけっこうラクにたのしくする本』(太郎次郎社エディタス 2014)
『オトナ婚です、わたしたち』(太郎次郎社エディタス 2013)
共著
『子どもの人権をまもるために』(晶文社)
『理不尽な苦しみの現実 ブラック校則』(東洋館出版)
『LGBTQの家族形成支援』(信山社)
ほか